ドリフト (最後の騎士王) Drift (The Last Knight) Deluxe

新作映画は公開され、ミニオンで笑い、トニ・エルドマンに感謝し、そしてアニヤ・テイラー=ジョイがかわいい(いやホラーだけど)土曜日。
遅くまで映画館籠りした帰りに、ふらりと量販店で買ってきたトランスフォーマーをレビューです。


トランスフォーマー 最後の騎士王 TLK-10 デラックスクラス ドリフト

Transformers The Last Knight Deluxe class Drift

リペイントしてみました。


「トランスフォーマーロストエイジ」(2014)にて登場した、オートボットの侍戦士ドリフトが、最後の騎士王のモデルになって登場です。
前作公開時にもデラックスクラスでリリースされましたが、今回はそちらのリデコになっています。映画ではロボットモードは大きく変化はありませんが、ビークルモードはモデルチェンジをしているので、それに合わせてのリデコですね。

実は特に購入予定的にはそこまでの優先度はなかったのですが、ビークルの魅力とカラーリングが好きなので買いました。まあね、当初はボイジャーメガとかMPMバンブル買う予定だったのでね・・・

ビークルモード:メルセデスAMG GTR



まずはビークルモードです。
今回のドリフトはメルセデスAMGのGTRに変形。前作のブガッティからかなりブラック基調でダークな印象ですが、レッドのホイールやサイドラインが入っているのが差し色として映えます。
フロントにはメルセデスマークがシルバーで塗装されていて、フロントガラスは薄いライトブルーの塗装。今回の窓ガラスはブラッククリア。


リアから見ると、こちらには塗装がないです。メルセデスマークだけでも塗ってほしかったですかね、自分で塗るの面倒そうなので。
ちなみに後ろにちょっと見えるゴールドのパーツは、ドリフトの兜の角ですw


ルーフ部分にシルバーのオートボットマークありです。
このビークルモードが個人的にかなりツボで、カッコいいので気に入っています。映像や画像では、フロント部分にもサイドからのレッドラインが続いていたのですが、トイでは省略されたようです。ここも自分で何とかしましょうかね。


ちなみに、リデコされたのは車外装の部分ということで、今回は思い切ったガワ変形。まあそれは前からですけども、裏からみるとホントにロボットの手足を縮めて、車の箱に突っ込んだような格好になっています。
今回も前回同様に刀がついてきますが、しっかりビークルに収納可能ですので、余剰はでません。


ということで前作でのドリフトと比較です。
本当にフォルムからカラーリングまで全然違いますね。新規ではなく、本当に車の外装を変えただけなのに、しっかりイメージを新しくしています。


同じ最後の騎士王シリーズの、ボイジャーのハウンドと。
かなり良い感じのスケールになっています。

ロボットモード



ロボットへトランスフォーム!
今回の変形は超簡単です。各部を伸ばして、ガワを折りたたんで終了って感じ。

しかし、車ではブラックなイメージもここで覆り、一気に真っ赤な侍ロボになります。もともとのドリフトが良くできていたと思うので、そこは素直に受け継いでいますね。


後ろ。
ガワはありますけども、ある程度折りたたまれますのでOKです。
今回のリデコに伴い、付属の刀を装着する位置が少し変わりました。小太刀は以前は外装にくっつけていましたが、今回はドリフト本体の背中にくっつけるので、より本体にぴったりしていて個人的に好きです。また、大きな刀は腰からのびているようになりますが、こちらは正面から見てハッタリが効いています。なんかの仏像的な印象すらw


ほとんど前作から引き継いだロボットモードですが、バストアップの部分は新規。
まずはメルセデスマークの入った胸部分ですね。ここは車のパーツは来なくなり、完全ダミーになりました。それは人によっては残念な部分でしょうが、そのおかげで体がすっきりしていて、私はこっちが好きです。

もう一点の変更部分は、顔のモールドです。前作の時は資料の関係か、本編とは似ていないかわいい顔してたんですけど、今回は情報量も増えて、険しい能面に。ここのカッコよさも購入理由の一つです。


可動に関しては、結構優秀です。型はいかり肩など変形の関係で調節でき、ひじも90度くらいは曲がりますし、手首も少し表情づけができます。
腰は回りませんが、お尻回りも良く動き、足首が変形の関係でかなり倒せるので、足で踏ん張っている感じが良く出せます。


前からできは良かったんでね。
キックなどのアクションも普通にこなせます。


ドリフトと言えば刀です。
やはり刀を持たせると一気にクールさが増します。
今回はガンメタルなカラーリングのものになりました。


腰が回ったら最高にアクションできますが、現状でも十分かっこいいポーズができますね。やはり赤いカラーリングだと、赤揃えみたいで、より武に長けた侍のようで攻撃的なところが素敵です。


今回の顔の新規造形で、常に鬼神のごとき険しい顔をしているように見えるので、迫力も増していると思います。


小太刀との組み合わせでも遊べて、いろいろな型で遊べますね。


おまけ。
藍侍が朱侍に。
今回は新規設計ではなく、ロボットではカラー違い、ビークルでのモデルチェンジになりました。
ロボットモードの良さは共通ですし、本当に純粋な好みで選べますね。ブルーサムライのブガッティがいいか、レッドサムライのメルセデスがいいか。
好きな方で、どちらを選んでもドリフトの魅力が楽しめます。


おまけその2。ハウンドと。
この仲が良いからこその喧嘩は、最後の騎士王でも観れるのでしょうかね。

巧いことロボットの魅力はそのままに、外装だけで新規のように印象を変えている今回のドリフト。メルセデスが好きとか、赤の侍がカッコいいとか、見た目だけの好みで選んでOKなTFです。前作を持っていても構造をみて楽しめますし、初ドリフトとしてもやはりお勧めできるものだと思います。変形が簡単で気軽にいじれますし、武装がそろっている点も遊びやすいでしょう。

そんなわけで、最後の騎士王から、デラックスクラスドリフトのレビューでした。そのうち少し塗ってみようと思います。今後、そちらもリデコらしいクロスヘアーズ、そして新規デラックスのバンブルビーなど揃えて遊びたいですね。
これからも楽しみなところで、今回は終わりです。では、また~

コメント