レゴ アベンジャーズ ロキとチタウリ軍 LEGO Avengers Loki and Chitauri's army Moc

どうも。GWどうお過ごしでしょう?
シビル・ウォー行こうって言われて、まあ何度見ても良いわけですが、それよりしっかり予習せずに行こうとしてる友人に困惑。過去作を観たか観てないかも曖昧なんでね・・・それでよくわからんとか言われても困るでしょう。MCUはもう8年やってます。小学生が大学生になってるわけですよ。

それは置いておくとして、今回はミニフィグ紹介がてらに作ってみた、チタウリの乗り物を紹介。


「アベンジャーズ」(2012)にてのメインヴィランは、以前にも紹介したロキでした。しかし映画では雑魚キャラ、やられ役として宇宙人チタウリがたくさん出てきました。
彼らはレゴ世界にもしっかり登場し、キャップのアベンジングサイクルやクインジェットのセットに入っていました。今回はアベンジングサイクルについていた2つのミニフィグと、寄せ集めでチタウリのスピーダー?みたいなものを組み立ててみました。


チタウリの戦士。一応2種類ついていましたね。ちなみに手の部分はパープルだったんですが、映画では結構体色と同じだったので、それぞれ合うグレーに変更しました。
全身にあの金色の装甲のプリントがされ、顔も似ていますが別物。映画のようなトカゲ人間というか、エイリアン造形ではないです。


後ろから。
背中にもしっかりプリントがありますね。そしてヘッドは後部にもプリントが。これは兜の部分を再現しているのかな?
まあこうして映画と比べてみると、ミニフィグは結構人間型のふつうのエイリアンっぽくなっています。

こちらがスピーダー。本編でもニューヨークの摩天楼を飛び回っていました。
基本的にはタンや砂のようなライトブラウンを装甲とかウイングにして、基礎をダークグレー、各所に飾りとしてパールゴールドの配色にしました。
戦闘にクリアパープルのコーンパーツをつけて、ここからエネルギー弾を発射するイメージに。
フロントの模様は、アベンジングサイクルに入っていたシールです。


前の金色のパーツや、後ろのウイングは稼働できるので、まあ飛行形態とかで変えるのも良いかな?
運転は映画と同じように、アームのようなものを直接体に接続するようになっています。なので映画通り運転中は手ブラ。あれって体内の器官とか神経と、乗り物が直接接続されているんでしょうかね・・・結構有機的だな・・・


クリアパーツで浮かせている方がやはり見栄えは良いです。
こうしてアイアンマンとか飛行できるヒーローと空中チェイスや戦闘をさせると良い感じ。
そういえばホークアイの弓矢をドヤ顔でつかみながら、直後に爆破で吹っ飛ぶロキさん、ホント笑の神ですよねw


そんなわけで、ロキとチタウリ軍でした。たくさんあると盛り上がりそうですけど、まあアベンジャーズ1作しか出ていないのと、今から集めるのはすごく難しいですね。
最後はニューヨークの乱戦風にして、今回はここまで。それでは、また。

コメント